忍者ブログ
札幌のヨーロッパ古着店peggy's boutiqueのblog
[389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コンニチハ。

夏ももうすぐ終りデスネ。

僕は毎年恒例のキャンプが9月にあるので、
それまで温かい気候であってほしいです。

さて先日仕入れた商品の第1弾が本日店頭に並びました。

まずは、最近探している方が増えてきたbootsから・・・
IMG_0583.JPGIMG_0588.JPGIMG_0592.JPG






7245yen                            7245yen                             5880yen

IMG_0590.JPGIMG_0593.JPGIMG_0594.JPG






6300yen                           6300yen                               6300yen

IMG_0596.JPGIMG_0597.JPGIMG_0598.JPG






7245yen                           5880yen                               6300yen



本日はお手頃価格のショートブーツがたくさん入りました!!
これからブーツの入荷は頻繁にありますので、お探しの方、チェックして下さいネ。




次はおなじみのこれが再入荷。
IMG_0579.JPGIMG_0581.JPG









marine cap

今回は今まで入荷したことのなかった、デニム地とウール地のものも入荷しました。↑特にデニム地のほうは、ほぼデッドストックで状態も良く、色々なお洋服に合わせやすいので、オススメです。そして今回新入荷の素材のものは、3990yenとお手頃価格なのです!!


本日最後の入荷はこちら
IMG_0600.JPGIMG_0601.JPG
















germany work coat "resize" 7980yen
以前もこちらでご紹介させていただいたのですが、1点1点違う古着をベースにしているので雰囲気が全然違うのデス。本日の入荷分は少し薄汚れた雰囲気が好きな方にオススメです。裏地無しのコットンでこれからの季節軽い羽織として大活躍デスネ。



さてさて、明日はお洋服をたくさん店頭に並べれるように、がんばります・・・これから。

明日もブログアップしますので見て下さいネ!!

ではでは。

バーィ。




PR
コンニチハ。

昨日まで仕入れに行っていたのですが、
今回はかなり可愛いものを、
たくさん買付けれました。

特にブーツは山盛り。そしてバッグがかなり良いです!!入荷するとすぐ売れてしまう、オールドCOACHの味のあるレザーバッグ(しかもサイズ大!!)やゴブラン織りのものとか。
お洋服類はほぼ全て秋物ですがこちらもGOODです。定番のアンティークリネンや店頭ではまた品薄状態になっていたMARINE CAPもたくさん仕入れれました!!

と、いってもまだ届いていないので、店頭に出すのはお手入れも含めて23日~位になりそうです。
是非一度見に来て欲しいです。ハイ。


で、今日もペギには新商品が!!

コチラ。
IMG_0573.JPGIMG_0577.JPG















ペギの定番中の定番、grandfather shirtsのチェック柄です。素材はフランネルのものが多めです。実はこちら去年のストックを倉庫の隅で発見したもので、少しPRICEも安めに出しました。5880yen~です。次回入荷分からはこのPRICEでは出せませんので、気になる方はこの機会にどーぞ。数はあまりありません・・・。


そして珍しく今日のトルソーのコーディネートをパチリ。
IMG_0575.JPGIMG_0576.JPG
















70s vintage blouse 5040yen
80s pants 5040yen
vintage suspender 2625yen
marine cap 4935yen
peggy's original antique charm necklace 3990yen
本来ハイウエストで穿くように作られている80's PANTSなのですが少しオーバーサイズを選んでこうやってサスペンダーで吊っても可愛いと思う。こちらは今回もたくさん入荷します。


当時とはまた違った着こなしを楽しめるのも、古着ならではの醍醐味です。
僕が古着がずっと好きなのも、色々な意味で自由だからなんです。きっと。

こだわりや経験、知識は時として盲目デス。


それでは、商品入荷後にまたこちらにアップします!!

バイバーィ。楽しい夏の終りを!!



コンニチハ。

昨日でPEGGY`s OUTLET SALE vol.2無事終了シマシタ。

暑い日が続く中、たくさんのご来店に感謝デス。

また次回、気合いを入れてがんばります。


Merci beaucoup.



さて、次は最近のペギの新商品達デス。
IMG_0495.JPGIMG_0496.JPG















cook shirtsのような雰囲気のプルオーバーシャツ。
少し厚手のコットン。
ミリタリーパンツなんかにも合わせやすそう。


IMG_0497.JPGIMG_0499.JPG








IMG_0498.JPG







ハンティングやフィッシングウエアで有名なMASLANDのhunting pants。50's~60's位のもののようです、サスペンダーボタン付き。リブにダメージがありますが、雰囲気です。29~30インチのグッドサイズ。

IMG_0500.JPG
綺麗な色のグランパシャツ。


















IMG_0502.JPG
germany work coat "resize"
ドイツのワークコート。
レディース用にリサイズしてあります。

















IMG_0503.JPGIMG_0504.JPG















ペギ定番のtyrol shirts。スイスとオーストリアを跨いで存在するチロル地方の伝統的なデザインのシャツです。



IMG_0505.JPGIMG_0507.JPG








IMG_0506.JPG













同じくtyrol shirts。キノコ刺繍。子供っぽくなりがちなものが多い刺繍アイテムですが、これなら様々な年代の方に着て頂けそうです。


IMG_0508.JPGIMG_0509.JPG















古いカーテンタッセル。
首から下げたり、ベルトのように腰に巻いたり。



IMG_0516.JPGIMG_0517.JPG















boy's jacket。本来はアメリカの男子用のブレザーなのですが、日本では女の子がジャストサイズで着るのにぴったりです。胸にワッペンを付けてカスタムしたりしても可愛い。


IMG_0510.JPG
そしてブーツも。
トレッキングブーツやショートブーツが。














本日は以上デス。
実は最近一部のPCから見ると、このブログの文字がとても小さく見えてしまうという事実が発覚して、
文字のサイズを大きくしたのですが、スペースの間隔も大きくなり、慣れるまで大変です。
過去のブログも結構読みづらいことになっています。

スミマセン。

ペギ店内はもう完全に秋物にシフトしてきているのですが、今月22日~23日にはさらに大量に秋物入荷です。

ご来店お待ちしてオリマス。

それでは。

バーィバーィ。







<< 前のページ 次のページ >>
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
PEGGYと愉快な仲間達
性別:
非公開
自己紹介:
商品のお問い合わせ等はこちらまで
→011-261-0593
忍者ブログ [PR]